嵩屋天狗堂~はてな支店~

オフロードバイクアリマス。

青ざめた暁と紅の焦燥~SSTR本番・前編~

SSTR当日。

 

幸い雨は無し。宿代は先払いなので、鍵を置いて勝手に出て行っていいことは話がついています。とにかく無事に起きられた事。これが最初のクエストクリア(^^;

 

夜明け前の海風が気持ちいい。今日の日の出は5.:35すなわちスタート時刻。スタート地点と決めた駐車場までの道のりで、みるみる明るくなっていく空。気持ちも高揚してくる。ロケーションの良い場所なので、きっとたくさんいるだろうと思いきや、やはり私一人。

 f:id:norimaz:20161009101627j:plain


ま、ベストポジションで写真撮れるのでいいんですけど、それにしても誰にも会わないな。なんか「開催日間違えてました!」ってオチに向けてフラグ立ててる気分・・・そんなことはありません、念のため(^^; 

 

 

スタート前に写真を撮ります。

f:id:norimaz:20161006220204j:plain

雲が多くて日の出は拝めないだろうな・・・でも、いい感じの朝焼け!5時30分、日の出5分前。すぐに走り出せるよう、ジャケットを着て荷物を装着します。

ここに来ての不安はただ一つ、新しく導入されたシステムが動くか。ま、参加者倍増とはいえ1800人ぐらいだし、この数が一瞬に集中してアクセスする事がわかってるんだから、もちろん対策してあるんでしょ?そんな素人でも思いつくエラーなんてありませんよね?

 

5時35分。水平線から太陽が顔を出すはずの時刻だが、雲が多くて見えない。しかし、規定の時刻であるので、ゼッケンと海の入った写真をシステムに貼り付けて送信しスタートの手続きをとろうと試みる。が・・・

 

詳細は書きませんが、やはりシステムのサーバーがダウンした模様(つд`)日の出時刻から20分ほど経過した後にスタートできました。少し南下したところに大きな駐車場があって、そこに10人ぐらい参加者がいました。なるほど、皆の思う御前崎より私は数百メートル北にずれていたみたい(^^;

 

灯台を右に見て遠州灘を左に、海岸沿いの道を快走!行く手には暗雲が立ち込めるも、海風が気持ちよく波しぶきが清清しい。良い波を得て朝からライディングに励むサーファー達に手を振り(調子に乗りすぎ)、チラッと見えた陽光に背を向け出発!

 行く手には浜岡原発

f:id:norimaz:20161006220212j:plain

 

 

始めの道の駅「風のマルシェ・御前崎」でSSTR参加者と挨拶し、スタートの苦労(笑)を分かち合った後、お決まりの挨拶「では、千里浜で!」と掛け合い、それぞれの道を行く。下道つないでゴールを目指すのに、昨夜チェックした国道・県道の番号を書き出した紙が役に立ちました。普段はウォークマンを入れているフォルダーにこのメモを入れれば・・・

f:id:norimaz:20161009101934j:plain


うん、見やすい!タンクバッグでは見難いし邪魔になるけど、これならいい塩梅♪

 

さて、道の駅がチェックポイントになっている事はルールで定められている事ですが、それとは別にワタシ的チェックポイント「WCP」も設定してみました。こういう意味でも、難易度を自分で設定できる楽しみがあるわけですね。

WCPの1つ目は、遠州森村の「大洞院」。ここは有名な侠客「清水の次郎長」の子分で、腕と度胸じゃ負けないが人情絡めばついホロリとなる、隻眼の「森の石松」の墓所がある寺院。

昔のアイドルの歌にもなった「寿司食いねぇ」と言うセリフは、お調子物の石松が、要領のいいヤツに寿司をおごらされるシーンで言ったという、映画などではお約束のエピソードからのもの。

そんなわけで、ちょいとおバカだけど腕が立ち、優しさ肩で風を切る次郎長に愛された石松の、理屈抜きの蛮勇と男気にあやかりたくて「のりまつ」などと名乗っているのは、あっし事しがねえ介護屋でござんす。

f:id:norimaz:20161006220220j:plain

ここにある石松の墓はなんと3代目。前の2代は、そのかけらが勝負事への験が良いとして、少し削って持っていく参拝者が後を絶たず、名前がつぶれそうになってしまったのだそう。上州佐波郡国定忠治の墓も、同様の現象が起きているようです。

 

さて、道を逸れて大洞院まで来ましたが、もとのルートに戻らないと。高速のETC入り口がPAを兼ねているのでここでもチェック。一区間だけ乗って、国道を北上していくと、いよいよ山が高くなっていきます。「船明ダム(ふなぎらと読むらしい)」を横目に、ダムカードをもらいたい衝動をうち捨てダム湖沿いに北上。まだ開店前の道の駅「天竜相津・花桃の里」に寄ります。しかしスタンプは店内・・・写真だけ撮って後にしようとすると、早めの出勤してきた感じのいいおばさんが!お願いすると、快くスタンプを出してきてくれました。まだ営業時間前なのに、ありがたい(T-T)

 

ここで今回無念の不参加となったMPさんから、サーバーダウン後のルール変更についての情報が入る。メールよりフェイスブックの情報が最速らしく、それを逐一ラインに挙げてくれ情報提供をしてくれていたのです。誰よりもSSTRへの思いが強いMPさんの、陰ながらのサポート。一緒に走っている気分にさえなりました。

 

お次はついに林道。南北に長く延びた船明ダム湖畔の対岸に入り口があります。「東嶺林道」といい、かつては長いダートであったようですが、今はほとんど舗装。分岐も多くて迷いやすいけど何とか迷わずにいけました。お楽しみのダートはツーリングマップルには3キロって書いてあったけど、もっと少なかったみたい。林道を下りた道はまだ標高が高く、茶畑の向こうに遠くの山が見渡せます。

f:id:norimaz:20161006220235j:plain

 

 

更に下りていくと道の駅「くんま水車の里」に到着。バイクがいっぱい!20台はいました。今度こそSSTR参加者がいるだろうと思っていたが、なんとワタシ一人!うっそー(゜Д゜;)

ここはジブリと関係があるのか、ラピュタの飛行ロボットが看板下に。そして・・・いた!ワタシの憧れ!

f:id:norimaz:20161006220243j:plain

この白い凧「メーヴェ」!いいなー♪でも、これがあったらSSTRなんて何の面白みもないよなー。海と山と川があって道がなければ成立しないもんね。ドラえもんの道具の欲しいものランキングで常にトップをいく「どこでもドア」なんてあったら、さぞかし窮屈でつまらん世の中になるだろうな。でもタケコプターぐらいなら限界が低くていいかなー

 

お次も林道。全部で3つ行く予定の二つ目「舞木林道」。道の駅くんまから北上する県道に併走する細い道を行き、十字路に差し掛かったら右に伸びる林道が舞木林道・・・とツーリングマップルから読み取れましたので、そのように走る。

 

すると確かに右に伸びる林道・・・

f:id:norimaz:20161006235329j:plain

林道の名前は違うけどよくある事。ここに違いないと進入。10分ほど走ると、なんと行き止まり?なんで?グーグルマップで見ると、確かにここは行き止まり。ただでさえ余裕が無い行程なのに、ミスコースとは!

 

・・・醍醐味ですねぇ(*^艸^*)

 

 

気を取り直して、北の県道に出る道を模索。グーグルマップで見ると道のあるような表記はないが、航空写真に切り替えると森の中に道の痕跡が見て取れる。それを目当てに、いくつかあった分岐点まで戻り、県道まで抜けているであろう道をたどります。

徐々に高度を上げる舗装の林道、これはもしやと期待しながら走っていると・・・舗装が切れた♪♪楽しいダートの始まり始まり~♪と喜んだのもつかの間、峠でなんと交差点!ええー?!聞いてないよー!こんなのグーグルマップに載ってないー!どこ行けばいいのさー

とりあえず勘で、来た道から直進するルートを取ります。右は更に登っていくし、左は絶対違うし。いきなりぷつっと切れることを警戒しつつ、林道を降りていくと・・・県道に出た!良かったー(^^;これ以上時間ロスするのはキツイからなー

・・・なんてのも、醍醐味なんですよねっ(*^艸^*)

あとでツーリングマップル確認したら、交差点もちゃんと載っていました。舞木林道も、右折するのではなくただ右にカーブしいていただけ。まっすぐ行ってれば同じ交差点に出ていた・・・しかもダートは長く、回り道は少なく!もったいなかった。

 

愛知県に入り、国道151号線を北上。途中で国道473号線との分岐に当たる。473号線を行けば、岐阜県の必須チェックポイント(各県に設定されている)道の駅「おばあちゃん市・山岡」への近道になり、ダートもある。しかもこのダート、こんな感じ。

f:id:norimaz:20161006220356j:plain

「なに、舗装路?そんな遠回りしないでこっちの道行けばいいがな?」っていう感じのダート。大好きです、こんなオフ車だけに特別感味わわせてくれるレイアウト♪

しかし今回は道の駅に寄った数で金銀銅のプライズが付く。そしてこの愛知県北東部は道の駅の宝庫。151号線を北上するルートを取れば、短時間に4つの道の駅がカバーできる!今回の趣旨に則って、北上ルートを選択!

こういう葛藤も、やはりSSTRの醍醐味。

 

しかし醍醐味醍醐味言ってられない。メーヴェを見た時点で9時頃でありましたが、実は朝食をとる余裕がない。どこかコンビニで・・・という時間がもったいなく、先に進まなければならない気持ちでいっぱい。次の道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」でも荷物も降ろさずにスタンプだけゲットし先を急ぐ。

 

というのも、浜松出発のWたるさんは、すでに岐阜県内の必須チェックポイントを通過している。そして新システムの導入でゴールはノーチェックで通過でき、例年のゴール渋滞は緩和されるはずだったが、それがダウンしたため一人ずつチェックするというメールが来た。1800台。去年の2倍以上の渋滞を作るつもり?そして雨の予報・・・暗い雨の中、ゴール待ち渋滞にまかれるのはなんとしても避けたい!

日没は17:58だが、なんとしても17時前にはゴールしておきたい。これから「中腹林道」を通ってゴールを目指すとなると、かなり厳しい状況。場合によっては中腹林道をあきらめなくてはいけないかも・・・

 

 

次号「残された走り屋達~SSTR本番・後編~へ続く。