嵩屋天狗堂~はてな支店~

オフロードバイクアリマス。

富士の裾野にマーキング。生兵法は漏れの元、四六のガマは鳴きもしない。

先日、と言っても4週間ほども経ちますが、シェルパのプチメンテナンスを致しました。その翌日のシェイクダウンで出かけた御荷鉾ツーリングでは、トルクアップと燃費アップで上々の結果でした。



それから一週間後。満を持して、長距離林道ツーリングへ~♪

今回は趣味人倶楽部のコミュ仲間YYさんの企画で、富士山南麓のフラット林道群を走りまくるというもの。静岡県は遠いけど、南関東の仲間はいつも群馬の林道まで来てくれるので、たまには逆の体験もしてみたい・・・かな。それに、フロントスプロケを高速向きにしたのです。ヨユーだべー(°ε°; )♪

高速を走り出してみると、高速向きのギア比がいい感じ。足が長くなって一歩が大きくなった感じ。ぬぬわキロの巡航もイケそう。素晴らしい。
しかし140キロ走ったところでガス欠症状が。あれ、早い?先日は170キロイケたのに。うーん。やはりかなりトルクに寄りかかってエンジンに無理をかけてるようです。

給油して集合場所へ。文字通り裾野にあるコンビニは景色は抜群・・・しかし写真はなし( ̄。 ̄;)実はこのとき気になることがあり、写真どころではなかったのでした。

なんと、シェルパ君の下に1滴の黒い液体の跡が?!まさか!!・・・ってゆーかそれ以外考えられません(´θ`|||)

そうです。オペ失敗。

先日のプチメンテで交換したドライブシャフトのシール部から(推定)、量は少ないモノのオイル漏れの跡が。おそらく高速道路で2時間にわたって高負荷をかけ続けたことで、お粗末な工事のアラが露わになってしまったのでしょう。
ツーリング続行を諦めようか。山は行くだけでリスクがあるもの。予期できるトラブルは回避しなくては・・・しかしこんな遠くまで来てこのまま撤退というのも・・・少しだけでもみんなと走りたい。しかし・・・

とモヤモヤ考えていたらN子さんから「みんないるし、だいじょーぶだよ♪」と声をかけていただく。うーん。現状では新しい漏れもないから、午前中だけ様子見て参加させてもらうか・・・な(^_^;)



案内してもらった林道はフラットで走りやすい。高速向きのギア比ですが、このフラット林道でも悪くない。ここでも「足が長くなって一歩が大きくなった感じ」は同じで、以前より平均速度が上がった感じがします。その分フロントアップがしにくくなったので、やはりフラット向きかもしれません。f:id:norimaz:20160428222251j:plain
エンジンをいたわりながら走り、休憩のたびにチェック。午前の時点では新たなオイル漏れはなし。



小休止とて寄った公園駐車場。近くに川が流れており良いロケーション。ここでカフェごっこをやろうとしました。手頃なベンチがあり荷を降ろそうとすると・・・


座面に鎮座するヒキガエルどっひゃー!!


しかしピクリとも動かないこのヒキガエル。よーく見ると、下半身がズタズタに食い荒らされている。そして周りを見回すと・・・何者かが食い残したカエルの残骸がいっぱい!!!カエルだけでなく、魚も骨を残して食い荒らされた状態で散乱している。たぶん、上のほうでギャーギャー啼いてる鳥が食事を楽しんだ跡なのだろうが、ちょっと猟奇的でキモチワルイ。その場は退散し、別の場所でランチしました。写真は、ホントに気持ち悪いのでアップしません(´θ`|||)

今日も温麺で、具材は今度こそニシン♪缶詰を開けてゆでた温麺にトッピング♪ほーらこれでニシンソバになったろー・・・骨まで柔らかく調理されたニシンの缶詰。その、骨がね。よく火が通ってタレの沁みてグチャッとなった身もね。さっきの、食い残された残骸っぽくて。もったいないから食いましたけど、気分わるー(´θ`|||)参考画像↓
f:id:norimaz:20160404230500j:plain


午後も数本走ったところで、さらに南下する長い林道へ行く話が出る。のりまつはここで撤退宣言。時間は早いが、帰りは下道で帰らないとならないし、以前世話になった富士吉田のレッドバロンで応急処置を頼む目論見もあったため。

とりあえず林道を通って、帰り道の途中にある忠ちゃん牧場へ。ここで濃厚なソフトを堪能する。
f:id:norimaz:20160428222617j:plain
そして我らがコミュ「ダートスタイル」のおぢさんおばさん達のダラッとおダベりタイム。このユルさが好きなんです。そうこうしているうちに、みんな心身ともにおなか一杯になったようで、記念撮影をして解散となりました。
f:id:norimaz:20160428223324j:plain

そしていいタイミングでオイル漏れ再発・・・(つд`)

のりまつは予定通り富士吉田のレッドバロンへ。患部を開けてみると、やはり先日交換したシール部からのオイル漏れ。整備士に指摘されたのが、大きなシールを押しこみすぎていること。シールの鎮座するスペースは、シールの厚さより奥行きがある。だから奥まで押し込むことができるのですが、本当は中まで押し込まず外側のツラに合わせるのが正解なのだとか。
悪い例(ーー;↓中まで押し込んじゃってます。
f:id:norimaz:20160428223500j:plain

良い例(?)↓わかりにくいけどツライチになってます。
f:id:norimaz:20160428223611j:plain


押し込んでしまったシールを引っ張り出しても、一度セットしたシールを再利用する事は不可能。とりあえずコーキング剤を塗って応急処置としてくれました。どこまでもつか・・・祈る気持ちで帰路につく。

はじめ10分でチェックしたところでは漏れはなし。この後休憩なしのぶっ続けで帰宅。帰ってから灯りを付けて見てみると・・・やっぱり漏れてた!そうだよなー。コーキング剤で間に合うならシールなんていらないもんなー。またカワサキのショップで頼むのも恥ずかしいから、通販で頼もう・・・

やれやれな珍道中でした。